WORKS
オフィス
空間演出
江戸の園芸で彩るテラス。深呼吸したくなる空間デザイン(日本橋室町三井タワー)
2020.4.11
古き良き文化と最先端のインフラ技術を融合した新しい街づくり。
開発が進む日本橋の新たな拠点として期待される日本橋室町三井タワーにも
OASEEDSの空間デザインが随所に活かされています。
パーティや交流会が開催されるホワイエの吹き抜け部分には
江戸の園芸文化をヒントに緑をふんだんに使った中庭をご提案。
遠くから眺めても、近づいても心地よい、憩いの空間です。
(2019年秋)
CONCEPT
~江戸の園芸を愉しむ~
大盃、高雄、鬱金…。これはすべてモミジの園芸品種の名前。
さまざまな種類のモミジやツリバナ、シャクナゲといった多彩な植物を
使い、江戸時代から親しまれる園芸文化の魅力を表現しています。
和の風情を際立たせる石畳の回遊園路もアクセント。
鮮やかな緑、息吹の香り、木々が風になびく音…。
「感じる」空間デザインが、都会に集まる人々の心を癒します。
SPECIAL FEATURE
~どこから眺めても魅せる庭~
ホール内からの眺めはもちろん、
左右のウッドデッキからでも、中心の回遊園路のベンチからでも。
あらゆる角度から眺めて絵になる庭は、計算された木々の配置が生み出したもの。
「植物×デザイン力」で空間の魅力を最大限に高める装飾は、
長年植物と共に歩んできた第一園芸ならではの技術です。
関連事例
新緑をイメージしたホテルロビー装花(帝国ホテル 東京)
商業施設 空間演出 インドア
桜のホテルロビー装花(帝国ホテル 東京)
商業施設 空間演出 インドア
歴史と自然があふれる世界観を表現した装花オブジェ(三井記念美術館)
空間演出