WORKS

商業施設
空間演出
インドア

『三井のオフィス』SDGsフェス 夏のわくわくキッズワールド2023 出展

2023.8.2

2023年7月22日(土)、23日(日)の2日間、東京ドームプリズムホール(東京都文京区)で開催された「『三井のオフィス』SDGsフェス 夏のわくわくキッズワールド2023」に出展しました。
本イベントでは、さまざまな理由で販売する商品として扱えなくなってしまった生花を再利用し、ドライフラワーに加工したサステナブルな花材を使用して、お子さまにスワッグ(壁飾り)を作成していただくワークショップを行いました。

CONCEPT

開花が進んでしまった花や茎が折れてしまったなどさまざまな理由で販売する商品として扱えなくなってしまった生花を再利用しドライフラワーに。ドライフラワーとして生まれ変わった花を使い、お子さまたちにスワッグ(壁飾り)作りを体験していただきました。一度は、用途が終わってしまったものでも加工することでサステナブルに花を飾ることができる、新たな出会いとなることを体験、学んでいただいた2日間となりました。

SPECIAL FEATURE

ブース内は、6月に第一園芸の本社エントランスを装飾した資材を一部再利用し、新たなデザインとして装飾を施しました。
6月の紫陽花がメインだった装飾を解体、組み立てなおし、夏の花の代名詞ひまわりをデザインに取り入れました。サステナブルに材料を活用し、夏のイベントにぴったりな装飾となりました。
スワッグを作り終えた後には、スワッグを持って装飾の前で記念撮影をなさっていました。
みなさまの笑顔があふれるイベントとなりました。

第一園芸では今後もSDGsの目標達成に向け、サステナブルなご提案や取り組みを進めてまいります。

関連事例

かつての江戸の名所のように自然の中で癒しとくつろぎを感じる空間(パークタワー西新宿)

居住空間 空間演出

品川から「つなぐ・つながる」Christmas(品川インターシティ)

オフィス 商業施設 空間演出

「SHIODOME Bright Time~汐留の輝く時を感じる~」日本の鉄道発祥の地を10色の光のうつろいが優しく包み込む(汐留シオサイト1区B街区、サンクン広場)

オフィス 商業施設 空間演出