WORKS

商業施設

ストーリーのあるノスタルジックな装飾がクリスマスの街へと誘う        (たまプラーザ テラス)

2022.1.7

たまプラーザ駅前・ステーションコートには、
足を止めずにはいられない高さ8メートルの生のモミの木がそびえます。
定刻になると、音楽とともにサンタクロースが舞い降りた街の家々に、一つまたひとつと灯りがともり、
7色に変化する光が街を温かく包むと、眺めている人々にも笑顔が広がります。

CONCEPT

トナカイとツリーに誘われ、リボンと光のランブリングストリートを歩いていくと、
噴水のあるフェスティバルコートに現れたのは、クリスマスを象徴するくるみ割り人形。
クリスマス気分を盛り上げるフォトスポットにもなっています。(写真上)

SPECIAL FEATURE

各エントランスには、今年度のシーズンビジュアルを担当されたアイハラチグサさんのイラストを
ガラス面にデザインいたしました。(写真上)
館内にも見逃せないフォトスポットが。真っ赤なテレフォンボックスをのぞくと、
子どもたちからサンタクロースへの手紙が空中を飛び、サンタが本を手に取ると文字がゆらゆら、
その足元で天使は楽器を奏でながら優雅に踊ります。(写真中左)
テラスキッチンには、お菓子が詰まったスワッグ(壁飾り)や天井にはお菓子のモビールも揺れています。(写真中右)

関連事例

桜のホテルロビー装花(帝国ホテル 東京)

商業施設 空間演出 インドア

エンターテインメントの街「⽇⽐⾕」を輝く魔法のようなイルミネーションで演出(日比谷仲通り)

商業施設 空間演出

2025年の迎春庭園(帝国ホテル 東京)

商業施設 空間演出 インドア